各種健診のご案内
■生活習慣病予防健診(特定健診含む)
●被保険者全員と被扶養者・父・母・及び40歳以上の者を対象
●健康・栄養相談(保健師等による)
■特定保健指導
●特定保健指導の結果から3つのレベルに分けた保健指導の実施
○医科診療所(健診二次検査等)
■歯科検診
●歯科保健指導事業の一環として、歯科検診を実施
■健康管理
●一泊・一日人間ドック利用補助
→35歳以上の被保険者・被扶養者(配偶者)を対象に補助金を支給
●脳ドック・脳検査利用補助
→40歳以上の被保険者・被扶養者(配偶者)を対象に補助金を支給
●がん検診利用補助
→肺マルチスライスCT検査
└35歳以上の被保険者・被扶養者を対象
補助金を支給
→子宮・卵巣MRI検査
└女性の被保険者・被扶養者を対象
補助金を支給
→乳房(マンモ)MRI検査
└40歳以上の女性の被保険者・被扶養者を対象に補助金を支給
→PSA検査
└50歳以上の被保険者・被扶養者を対象に補助金を支給
●インフルエンザ予防接種利用補助
→被保険者・被扶養者を対象に補助金を支給
●健康教室
※その他詳細は報道健保ホームページをご覧ください。
Top
Copyright (C) 2008 報道健保. All rights reserved.